コンセント・電源

パナソニック トリプルタップ WH2013 3口の小型電源タップ

パナソニック(Panasonic)製トリプルタップWH2013をご紹介。コンセントの差し込み口を3個に増やす小型の電源タップ。厚みがわずか2.5cmのコンパクトサイズだから、邪魔にならず狭い場所にあるコンセントにも余裕をもって使えます。
食品

インスタント味噌汁のおすすめ 1食10円以下 ダイエットのお供に

マルコメとハナマルキのコスパ最強の即席みそ汁をご紹介。1食10円以下という安さでありながら、生みそタイプだから味も抜群に良いのが特徴。ダイエット時に小腹がすいたときや、お弁当のお供にも最適。安く早く簡単に、一汁を食事に追加できるので健康的です。
コンセント・電源

電源マイクロタップ4個口 コンセント不足を解消 旅行や出張先でも

オーム電機のマイクロタップ4個口(HS-A1415W)のご紹介。プラグは180度のスイングが可能。横向き、下向き、正面と3種類のコンセント向きがあるので、AC電源などにも対応。小型で持ち運べるので旅行先や出張先でのコンセント不足の解消に最適。
アイデア

ダブルクリップでデスク下の配線を整理 挟んでまとめて固定できる

ダイソーの特大ダブルクリップで、デスク下のケーブルやコードをまとめて整理するアイデアをご紹介。挟むだけだからデスク下だけじゃなく、ダブルクリップを挟めるところならどこにでも配置が可能。簡単さと安さを両立したコスパ最高の方法です。
スマホ関連

マグネット式ケーブルホルダー 充電ケーブルの固定に最適 台座付属

磁力で充電ケーブルなどを固定できる、コスパ抜群のマグネット式ケーブルホルダーをご紹介。マグネット式だから取り外しも簡単、散らばるケーブル類を定位置で整理できます。磁石がくっつかない場所でも、付属のシール付き台座を貼りつければ使用可能。
アイデア

デスク下に収納棚を安く簡単に作る方法 スマホや小物類を収納できる

テーブルやデスクの下に、簡単にそして安く収納棚を作るアイデアをご紹介。スマホや小物類などを収納できる、邪魔にならないちょっとした棚が机の下に欲しい方にはうってつけの方法です。材料費もたった数百円!すぐに取り外せるから、気軽に配置変更も可能。
アイデア

デスク裏の配線におすすめ マグネットフックでコードを綺麗に整理

パソコン・モニター・充電器・電源タップなど、デスク周りはケーブルやコードなどでごちゃごちゃしがち。そんな配線をデスク裏に隠して綺麗に整理できるのが、このマグネットフックを使った方法。安くて簡単、フックに引っ掛けるだけだから取り外しも可能。
コンセント・電源

ボタン式デジタルタイマー ボタンで簡単に時間設定 繰り返し機能も

ボタンが15分・30分・1時間・2時間・4時間・6時間・入/切・繰り返しの8個。ボタンを押すだけで、その時間後に切電できる簡単設計。毎日同じ時間に通電と切電ができる繰り返し機能。コスパと機能を兼ね備えたボタン式デジタルタイマーのレビューです。
家電

ワットモニターで消費電力や待機電力を見える化 電気代節約の必需品

サンワサプライのワットモニターで、家電の消費電力や待機電力が一目で分かる。なにがどれくらい電気を消費しているのかが把握できるので、電気代を節約したい方には必需品。消費電力、積算電力量、積算時間、積算電力料金、CO2排出量の5種類を測定できる。
インテリア

折りたたみ踏み台 安いのに耐荷重150kg おしゃれ椅子としても

高さが約40cmもあるので踏み台以外にも、椅子やオットマンとして使える万能型折りたたみ踏み台。キャンプや釣りなどのアウトドアで椅子として。洗車時や子供の運動会などの踏み台として。軽くておしゃれなポータブルチェアとして様々な用途に活用できる!