シーリングライトのリモコンが壊れた!
ある日突然、シーリングライトのリモコンがきかなくなった。
そんな経験ありませんか?
私の場合は乾電池の液漏れが原因で、シーリングライトのリモコンがある日突然壊れました。
一応分解して中身を確認したのですが、リモコン内部まで液が浸透し完全に修復不可能な状態。
壁スイッチの無い場所のLEDシーリングライトだったので、リモコンがないと使えません。
あきらめた私は、別の場所にあるシーリングライトと交換しました。
確か保証があったはずと、保証書を見ると本体の保証は5年で、リモコンの保証は1年。
「1年って・・・みじかっ!」思わず突っ込んだのは言うまでもありません。
購入してから1年以上は経ってるので保証で交換は無理。
メーカーもリモコンが壊れやすいの知ってて保証を1年にしてるんでしょうね。
しょうがない、リモコン買うかと通販サイトで検索すると、「高っ!」
メーカーにもよりますが純正品だと3000円以上するものもあったり、それなら本体ごと買い替えた方が良いじゃないかと。
「こりゃシーリングライトごと買い替えかな」と思っていた私の目に飛び込んできたのが、
「照明用 汎用リモコン」
よくよく考えればTVのリモコンなどにも汎用リモコンがあるんだから、照明用の汎用リモコンだってそりゃありますよね。
そういうのをうっかり忘れて、シーリングライトごと買い替えそうになるところでした。
そこで今回ご紹介するのはこちら、
液晶付きで国内のメーカー11社に対応、そしてなにより安い。
1000円前後で買えるのは、かなりのコスパ商品です。
汎用リモコンを1台持っていれば、今後リモコンが壊れてもすぐ対処できますからね。
それでは、汎用リモコンCRC2201Vのレビューをご覧ください。
汎用リモコン CRC2201V 購入前の注意事項
次の注意事項をよく読んでから、購入してください。
汎用リモコンで必ず動くとは限らない
対応メーカーと表記されていても必ず動くとは限りません。
例えば最新機種などで、今まで販売されてきたものと大きく仕様が変更されていたりすると汎用リモコンでは動かない場合がほとんどでしょう。
結局のところ汎用リモコンで動くか動かないかは、賭けになります。
確実に動くリモコンが欲しい場合は、純正品を買うしかありません。
全ての機能が使えるとは限らない
一般的なシーリングライトとは違う特殊な機能が付いている場合、それは汎用リモコンでは使えません。
汎用リモコンのボタンを見ても分かる通り、一般的な機能だけです。
その機種特有な機能などは、使えなくなると思っていた方がいいでしょう。
メモリ(お気に入り)の機能は呼び出しのみで登録や変更はできない
汎用リモコンのボタン表示ではお気に入り(FAV)と書かれていますが、これはメモリ機能で保存したお気に入り設定を呼び出すボタンです。
明るさや色を自分好みに設定して、メモリ機能で登録や変更をすることはできません。
汎用リモコンで使えるのは、あくまでお気に入り設定を呼び出す機能だけです。
登録や変更などをするためには、純正のリモコンでしか設定できないようです。
照明用 汎用リモコン CRC2201Vの本体詳細
ボタンは、調光用の明るく・暗く。調色の寒色・暖色。
点灯・全灯・お気に入り・おやすみ・10secOFF・消灯・常夜灯。(*は機能なし)
点灯ボタンと常夜灯ボタンは蓄光なので、暗くなると緑色にぼんやり光ります。
液晶画面は明るさと色味のパラメーターの上部分とおやすみタイマーの数字などの下部分に分かれています。
(画像の液晶画面はメーカーコード設定画面なので全表示になっています)
液晶が付いてるのは、かなり良いですね。純正品でも付いてないの多いですし。
横の緑透明のラインはただのデザインです。
使用するには、単四形乾電池2個が必要。
紙の取扱説明書が付属していますが、裏に貼ってあるQRコード先にも取扱説明書があります。
繋がらない場合もあるようなので同じものを置いときます。
(クリックかタップで原寸サイズが表示されますので注意してください)
汎用リモコン CRC2201V 対応メーカーのコード一覧
コードの設定方法は取扱説明書に書かれています。簡単なのですぐにできます。
01~39 LED照明器具
40~60 蛍光灯型照明器具
メーカー名 | LED照明器具 メーカーコード | 蛍光灯型照明器具 メーカーコード |
---|---|---|
パナソニック(Panasonic) | 01,02,03 | |
東芝(TOSHIBA) | 04,05,32,33 | 44,45 |
シャープ(SHARP) | 06,07,08 | |
タキズミ | 09,10 | 54,55 |
コイズミ照明 | 11,12 | 52,53 |
日立(HITACHI) | 13,14,15 | 40,41 |
NEC | 16,17,18,19 | 48,49,50,51 |
オーデリック | 20,21,22 | 59,60 |
アイリスオーヤマ | 23,24,25,26,27,28,29,30,31 | |
大光電気 | 32,33,34,35 | |
アグレッド | 36,37,38,39 |
詳細はこちらの画像をご覧ください。
汎用リモコン CRC2201Vで実際に動いたシーリングライト
まずはこちら、東芝の2020年製LEDシーリングライトNLEH08R01A-LC。
乾電池の液漏れでリモコンが壊れてから物置で眠っていました。
さっそく天井につけて試したところ、
コード32で操作できるようになりました。調光・調色も問題ありません。
次は試しに寝室にある、アイリスオーヤマのCL6D-5.0にも試してみます。
コード25で操作できました。
CL6D-5.0は少し癖があるリモコン仕様なので、初めは操作できないのかと勘違いしました。
同じボタンで点灯→常夜灯→消灯→点灯ができるので、消灯ボタンだけで操作していると汎用リモコンがずっとOFFモード状態になります。
汎用リモコン側がONモード(消灯などを押すとOFFモードになる)でないと調光などはできません。
追記
リビングにあるアイリスオーヤマCEA-2008Dもコード25で操作できました。
汎用リモコン CRC2201Vのまとめ
照明汎用リモコン CRC2201Vは、いかがだったでしょうか?
液晶や蓄光などの機能が付いて1000円前後で買えるのは、かなりのコスパ商品ですね。
私の壊れた東芝のリモコンの純正品は、3000円以上するという驚愕の価格でして。そんなに高いならシーリングライトごと買い替えた方が良いじゃないか状態でした。
この汎用リモコンで安く済んだし、さらには今後アイリスオーヤマのリモコンが壊れても対応できますし一石二鳥です。
一家に一台あれば、いざというときかなり便利だと思います。
無駄にならないのがいいですよね、今後またリモコンが壊れたりする可能性だってありますから。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。また別の記事でお会いしましょう。
ざんまい でした。